こんにちは、けんちです。 今日が仕事初めです。 かなり遅めの仕事初めでうらやましいと言われますが、みなさんが3連休の今週末は私は仕事です(笑) そして3日間だけ仕事した後は2回目の育休で1週間休みです。 なぜ3日間だけ行かなきゃ行けないんだーって感じ…
こんにちは、けんちです。 みなさんより遅いですが今日が年末年始最後の休みでした。 今日も寝かしつけに苦労しながらバタバタの1日でもっと休みたかったな(笑) 今日ふと寝ている娘を見たら… 腕の感じがおっさん(笑) これはまだかわいいほうで、これの少し…
こんにちは、けんちです。 昨日は3人で初めて初詣に行ってきました。 5日だしそんな人いないだろうと思ったら意外と同じ考えな人達でいっぱいだったしなんか会社の団体でご祈祷に来ていたりと結構ばたばたしていましたね(笑) でも無事にお参りしてきました。…
こんにちは、けんちです。 みなさん沐浴はどのようにしてやっていますか? 私はラッコハグを使ってやっています。 中にはあまりおすすめしないという声も聞きましたが私は結構気に入ってますし助かっています。 娘はまだ首がすわっていないので頭を支えてい…
こんにちは、けんちです。 先月1週間育休を取得していたのですが、給料が予想よりも少なくて明細を見るとおそらく育休であろうものとして5万弱引かれていました。 まあ間違いなく育休でなのですが、別に詳しい説明があったわけでもないのでなんか親切じゃ…
こんにちは、けんちです。 今日は1日特にやることもなく家で過ごしていました。 妻と交代しながら娘につきっきりでしたね。 やっぱり日中は全然寝なくて手足動かして遊んだり抱っこしたりと大変っちゃ大変でした。 でもなんか平和だなーと感じました。 仕事…
こんにちは、けんちです。 昨日は私の母方の祖父への新年の挨拶と娘のお披露目に行ってきました。 やっぱり男なのか娘となるととてもメロメロになっていました(笑) わかりますよ、私がすでにメロメロなんですから(笑) ただ妻は祖父があまり好きではないよう…
こんにちは、けんちです。 昨日、一昨日と娘の寝かしつけが上手くいきません。 最近は日中があんまり寝なくて夜がっつり寝るという感じだったのですが、夜も夜中じゃないと良く寝ないようになり夜の微妙な時間の寝かしつけが全然上手くいきません。 よくある…
こんにちは、けんちです。 今日は私の父方の祖母へ新年の挨拶に行きました。 そして娘の初お披露目の日でもありました。 祖母はとても喜んでくれましたし、積極的に抱っこもしてくれて助かりました(笑) やっぱり育児を経験した「お母さん」は抱っこの仕方が…
こんにちは、けんちです。 あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! さて、新年を迎えて私たちはすぐに寝たのですが、娘が良く寝ていて5時間ほど経った朝方にようやく起きたのでおむつ替えをしたら盛大に横漏れを起こしていました(…
こんにちは、けんちです。 今年ももうすぐ終わります。 今年は本当にあっという間でした。 最初の方は子供ができなくてどうしようかと思っていましたが、幸せなことに授かることができて、大変なこともあったし今もこれからも大変ですが母子共に無事に生まれ…
こんにちは、けんちです。 最近なんとなくですが寝かしつけのコツがわかって気がします。 うちの娘はベッドに横にさせた後に体を近づけた状態で肩か胸の辺りをポンポンする+手を握らせるor握らせる&肩ポンポンをすると安心するのか割りと寝てくれます。 もち…
こんにちは、けんちです。 私は育児休暇を1週間とり、2回目は2週間後に取得予定です。 そして年末年始も10日間ほど家で妻と育児に奮闘中です。 それぞれの家庭で育児の仕方というか夫婦での分担はそれぞれだと思いますが、私たちはできる限り2人で協力し合…
こんにちは、けんちです。 今日は初散歩に行ってきました。 私が使っているのはエルゴのオムニブリーズという抱っこ紐です。 着けるのもとても楽ですししっかりフィットしてくれるのでとてもいいです。 妻はコニーの抱っこ紐を使っていますね。 こちらは一風…
こんにちは、けんちです。 ここ2、3日の変化なのですが娘の変化を感じました。 うんちをする回数が減った分、したときの量が増えました。 助産師さんから1ヶ月を過ぎるとうんちの回数が減ってくるから少し楽になるよと言われたのですがこのことかな?? でも…
こんにちは、けんちです。 さっき初めて娘の爪を切りました。 まぢ緊張(笑) 寝とるときに切ろうと思ってもいつ手を動かすかわからないのでかなり苦戦… ということで授乳をしてげっぷをさせているときはなんか寝ているのか脱力状態なのでチャレンジしてみると…
こんにちは、けんちです。 久々の投稿になりました。 仕事と育児に奮闘中でなかなか投稿できませんでした。 まだまだ新米なのですが育児を通してたくさんのことを感じています。 なのでこれからはこのブログは日々の育児に関してつぶやくことをメインにした…
こんにちは、けんちです。 昨日の続きといいますか、昨日夜に1時間ほど妻の実家にお邪魔してきました。 30分ほどは妻と年末の休みはいつからかとか私の2回目の育休をもう少し早くとってほしいなど現実的な話をしました(笑) そりゃそうですよね、これからもっ…
こんにちは、けんちです。 妻が里帰りをしてからはや1週間。 ですがまだ1週間… あと2週間ぐらいあるんやけど(..) よく「1人で今は楽でしょー」とか言われますけど、全然違います。 私には別に趣味もないし適応障害の関係もあって一人でいると気持ちが暗くな…
こんにちは、けんちです。 今回は以前に紹介した西川(Nishikawa)の除湿シート「からっと寝」の経過報告をしたいと思います! 〈前回の除湿シートに関する記事はこちら〉 kenchi0805.com 前回までのおさらい 購入の経緯 購入して2週間ほど使用してみて 西…
こんにちは、けんちです。 先月24日に娘が誕生し私の1週間の育休期間を経て、現在は妻が実家に里帰りをしています。 しかしそれがあんまりうまくいっていないんです。 そもそも里帰りの理由としては妻の産後の体調回復と、育児の協力です。 ですが妻の実…
こんにちは、けんちです。 初めて「みなさんのお題」をテーマに記事を書こうと思います。 お題「夫婦の馴れ初めを教えて下さい。参考にしますので(笑)」 私と妻の出会いは専門学校1年の18歳の時でした。 同じクラスで自己紹介をしたときに驚きました、なんと…
こんにちは、けんちです。 先日24日に娘が生まれました。 kenchi0805.com 明後日に妻と娘が退院して私の育休1週間が始まります! そこで今日は早めの哺乳瓶の洗浄・消毒と沐浴の準備をしました! 大変なのは当然わかっていますが早く会いたいしとにかく楽…
こんにちは、けんちです。 先日の「ダウンタウンDX」でキレイ好きの人?たちの回のときにNEWSのまっすーが言っていたお風呂のカビを発生させない方法をその後からやっているのでそのことについてお話しします! はじめに お風呂のカビってほんとに困りますよ…
こんにちは、けんちです。 先日24日、母子共に健康で娘が産まれました。 自分の子供なんてまだ不思議な感じがしていますが、感謝と共にめちゃくちゃかわいくて会ってもないのにすでに溺愛(笑) ということで、私達は帝王切開による出産だったのですが、帝王切…
こんにちは、けんちです。 今週のお題「わたし○○部でした」ということですが、私は中学から高校まで6年間バドミントン部に所属していました。 始めたきっかけは忘れましたが、楽しくていつの間にか6年間も続けていました。 高校の時は県大会でベスト16にまで…
こんにちは、けんちです。 先週から保険のことばっかり考えています。 娘が生まれるので学資保険たるものに入りたいと思い保険の窓口に行くと、経緯は色々ありますが学資保険を払うためにまずは自分達の保険を固めて安心してからにした方が良いと言う話で先…
こんばんは、けんちです。 現在妻は妊娠34週です、色々ありましたが早いものでここまできました。 なんか31週目の時にサーティワンに行くというのがあるようですが、そんなことを言っているうちに34週まで来てしまいました(笑) そしてようやく行けましたよ(^…
こんにちは、けんちです。 私は極度のめんどくさがりということもあり常にどうしたら楽な生活を送れるか考えています(笑) ということで最近始めた日頃の生活を楽にすることを3つ紹介します! トイレの定期的な掃除 トイレの掃除については以前「ながら掃除」…
こんにちは、けんちです。 私は収納するのが大好きです。 もちろん物が散らかっているのが嫌なのもありますが、収納場所を確保して自分の好きなように収納すると達成感もありますし、心が豊かになります。 職場でもなかなか雑な人達が多いので倉庫に物が適当…