こんちには、けんちです。
最近夜中に何回も目が覚めます(´・д・`)
3時頃から1時間おきに目が覚めるので日中とても眠いです。
ひどいときは悪夢にうなされて1時間おきに起きます(笑)
内容は小さなものから大きなものまで。
学校で自分一人だけ忘れ物をして焦ったり、ひとりだけ怒られて焦ったり。
大きいものはここでは言えません(笑)結構えぐいので。
適応障害の影響なのかただの歳なのか、寝具や環境のせいなのかわかりません。
寝具は枕を変えたり安眠毛布を買ったりしているので違う気はします。
ちなみに安眠毛布はいいですよ、包み込まれる感じで(*>∀<*)
ただ、重さであまり自由には動けないのでそれが嫌な人もいるかも。
環境はどうにもならないですからねー、今は妻と寝ていて確かに2人とも今さら狭さを感じてきてはいるのですが、別々っていうのもなんか嫌だなって思ったり、そもそも他の部屋はエアコンをまだ設置していないのでそもそも無理だし(笑)
とりあえず病院の先生に言ったら睡眠剤をもらったのでそれを飲んで寝ています。
前ほどは起きない気もするのですが、やっぱり朝方2回ほど起きるので朝の目覚めはあんまり良くないし日中も眠いですね(笑)
体に支障はないので不眠症とまではいかないかもしれませんがどうにかしたいものです( ´△`)
仕事の休憩中にそんなことを思っている1日です(笑)
でわでわ。