こんにちは、けんちです。
今日は安倍元総理の国葬が行われた日ですね。
私は政治には興味はありません。現代でいる典型的な若者の一人です。
自分でも良くないとは思っているのでこの前の選挙は自分なりに考えて一応選挙には行きました。
興味がないので安倍さんが総理だった頃に関しても別に賛成派でも反対派でもありませんでした。
でもあんな形で亡くなったことは悲しいというかあってはならないことだなとは感じました。
でも国葬を行うことに関しては今の私にとっては疑問に感じました。
絶対に反対だとかというわけではないし、お別れ会という形をとるのは別に不思議ではありませんが、何がびっくりしたかって国葬費が約16億もかかっているということです。
そんなにお金をかけてやる必要があるのかに疑問があります。
多少お金がかかるのはいいですが16億はやりすぎだと思います。
別の形で費用も最低限に抑えながらお別れ会という形を行えたのではないかと思います。
そもそも安倍さんがここまでやってほしいと望んでいるとは思えません。
そこにお金を使うのだったら最近は台風の被害が大きかったのでそこへの支援だとかコロナでまだ大変な思いをしている方はたくさんいるので前みたいに給付金を配るだとかしてほしいです。
16億もあればなんでもできると思います。
途中ですが本当にびっくりだったので声を大にして言います。
16億はやりすぎです。
そして親になる私は今本当にお金がないんです!(笑)
前の投稿でも言いましたがとにかくお金がないです(笑)
貯金をしていなかったり仕事を転々として安定していない私が悪いとは思いますが、経済的な面でも親になるというのは大変だと感じました。
赤ちゃんが生まれる前の時点ですでにかなりのお金がかかっています。
そしてこれからはもっとお金がかかります!
出産費用や子育てにかかる日用品の費用、赤ちゃんのイベントや定期的にかかる用品の費用、将来は小学校に上がったら机やランドセル・習い事等は学生のうちはいつ・どのくらいの費用がかかるかわかりません。
もちろん出産一時金はあるしこれから給付金額があがるとは言いますが、私はそれと同時に出産費用自体もあがって意味がないのではと思います。
児童手当もありますが正直絶対に足りません。
日用品の費用は別に援助があるわけではないです。
3歳から保育園の費用はないですがそれまではあります。
そしてその後もとにかくお金がかかることばかりです。
足りるわけないんです!
正直このタイミングになるまで感じなかったことではありますので、子供がいる家庭の方には本当に頭が下がります。
もうとにかくお金がかかります!
それしか言いません!お金がかかります!
お金が欲しいです!
もっと援助してください!
家と車のローンを払いながらはきつすぎます!
あー!
お金が欲しいー!
…
失礼しました(笑)
取り乱しました(笑)
話が少しそれましたが、と、とにかく国葬に16億はお金がかかりすぎではないでしょうか(^_^;)
みなさんも思いませんか?
思っている方もたくさんいると思います。
何度も言いますが政治のことはよくわかりませんし安倍さんに関してどうこうではありません。
不快に思われた方はごめんなさい。
最近の中でびっくりしたことだったのでお話ししてみました。
今回は愚痴を聞いていただいたので次回は皆さんのお役に立てる記事を投稿したいと思います(^_^)v
最後まで読んでいただきありがとうございました!
よければはてなスターと読者ボタンをよろしくお願いします!
ではまた(^O^)