こんにちは、けんちです。
先日はてなブログの読者様が50人になりました!
皆様ありがとうございます(*^^*)
思えばこのブログは適応障害になって自分のいろんな思いをぶつけるために始めました。
適応障害に関する記事
収益を得たいというのももちろんですが、次第に自分でも誰かの役に立てるのではと思うようになりました。
それはこんな自分の記事を読んでくださって読者になってくださった方がいたりはてなスターをくださっている皆さんがいるからだと思っています。
そうするとなんだか自信が持てるようになりもっと皆さんの役に立てるような情報を発信したいと思うようになりました。
そして記事を書いていると自分もいろんな経験をしてきたんだなと思いました。
適応障害になり感じることがたくさんあったり結婚や家を購入したこと、家庭菜園なども経験として重なりみなさんに発信できています。
家庭菜園に関する記事
適応障害の克服や改善に通ずるものとして日頃意識していることも役に立つと感じていますし今まで買ったもので便利なものもたくさんあります。
レビュー記事
今までもそうでしたがそういう情報や時にはただの雑談になることもありますが、これからもマイペースですが頑張りますのでよろしくお願いします\(^o^)/
そして私もいろんな方のブログを拝見して参考になることはスクショして見返していたり、似た境遇で頑張っている方に共感するなどブログというものを通してたくさんのことを得ています。
本当にブログを始めて良かったなと思っています。
しかし一方で皆さんに謝らなければいけないこととして、私もたくさんの方の読者にならせていただいている中で普段の生活と並行してみなさんのブログのすべてを読めなくなっているのが現状です。
申し訳ありません(*- -)(*_ _)ペコリ
もちろんブログもいろんな意味で大切なのですが、適応障害になって1番は自分の体なのでということも学びましたし、今は妻が妊娠していてサポートしたい思いや家を清潔に保ちたい思いなどたくさんあります。
その中でやはり今まで支えてくれた妻と生まれてくる子供が1番なのかなと感じています。これは揺るがないと思います。
でもそのほかでいうと優先順位はなくすべてを大切にしていきたいです。
でもそうするとまた頭がいっぱいになって体を壊してしまいますし実際にそうなっているときもあります。
なので情けないですが読者になっていながらブログを読むことができずにはてなスターを送ることができていないことを改めてお詫びします。
はてなスターは自分の中でとても大切なもので皆さんとつながれている気がしているんです。
なので発信と同様にマイペースですができるだけ頑張りますので今後もよろしくお願いします!
今までの記事を載せますのでぜひ読んだことない記事も読んでみてください!
プレパパ記事
ミニマリストに関する記事
お役立ち情報記事
雑談記事
最後まで読んでいただきありがとうございました!
よければはてなスターと読者ボタンをよろしくお願いします!
ではまた(^O^)